【おすすめ動画】YouTube再生リスト「いちはらのすてきな庭」へは、ここをクリック。

テレビを壁に取り付けて アンプやデッキを隠すには

テレビを壁に取り付けた

飽きっぽい性格なのか
部屋のレイアウトを変えることも 趣味の一つだ

変更によって
壁の穴や傷は 当然目立つので
それらの補修も手掛けることとなり
かなり面倒な作業なのだが
それがまた楽しみなのである

今回は
壁面をスッキリと見せるため
アンプやデッキの類は壁の後ろ側の部屋に設置することにした
スピーカーも大きな箱をやめ なるべくフラットにする

そこで
スピーカーを埋め込むべく 壁に穴をあける

再びレイアウトを変えるときの心配はしないで
大胆に大穴を開けるのだ

壁は石膏ボードなので
後々の補修は 難しい作業ではない
何事もなかったように 平らな壁が復元できるであろう

 

左側も同様に穴を開け

次にスピーカー取付面を補強するため
裏側に木材を張り付ける

カーステレオ用のスピーカーを取り付けた
元々グリルは黒色だったが こげ茶色に塗装した

センタースピーカーも
奥行きをTVに合わせて切断した

箱の容量が小さくなるので
共振周波数が変化するが 既に聴力も衰えているので
細かなことは気にしないで進める
もとより そんな偉そうな代物ではない
安物スピーカーは
イコライザーで聴きやすい音に設定すればそれで良いと思うのだ

 

 

 

さて
壁の後ろ側の部屋に設置したAVアンプやデッキ類を
TVを観ながらリモコンで簡単に操作するために
こんなデバイスを入手した

 

REMOTE CONTROL BENDER なる簡単な装置である
今回は UMA-IRB01 というモデルを選択した

 

 

 

 

 

このデバイス
赤外線センサー受光部が一つあり
そこで受けたリモコン信号を
三つのExtenderからそのまま発信するだけのもの

つまり
TVの近くに受光部を置き
壁の向こう側にある操作したい機器近くにExtenderを設置すれば
通常のリモコン操作が壁越しに可能となるのである

リモコン操作の結果が
TV画面で確認できない場合は状況把握できないものの
AVアンプのように結果をTVでモニターできる場合には
非常に便利である

因みにこのBENDER
ラック内のビデオデッキが
扉の陰になってリモコン操作できない場合等々
安価な解決手段としておすすめである

TVに受光部を張り付け

 

 

 

 

 

操作したい機器にExtenderを張り付ける

 

Extenderは両面テープで固定するタイプだが
感度を見極めながら位置決めすれば
そばに置くだけでもいいと思う

BENDERの電源はUSBタイプの5Vなので
TVのUSB端子から供給すると便利だが
スマホの充電器等も使える

 

 

そうして
既に設置済みの
サラウンドスピーカ サラウンドバックスピーカと組み合わせ
スッキリとした環境で
5.1~7.1チャンネルを楽しんでいる

無粋なアンプ類は隠すに限る

歳のせいで4000Hzが聴き取り難いようだが
イコライザでブーストして心地よさを満喫している
若い人には きっと聴くに堪えない音に違いないと思いつつ

 

コメント