一筆啓上 2022 TIGERまほう便でご挨拶 新春のご挨拶を「TIGERまほう便」いい鈴の寅ックにてお送り致します。本年もよろしくお願い致します。2022年元旦Oh!しゃれ工房管理人 1月 01,2022 12月 21,2022 一筆啓上
PC・インテリア スマホをスタンドアローンでリユースする 我がスマホはSIMフリーでMVNOを利用しているのでバッテリー交換サービス等とは無縁でもあることから、バッテリーの寿命に伴って機種を変更せざるを得ないという、もったいない状況を余儀なくされている。また、技術の進歩による旧製品の陳腐化も避けら... 12月 31,2021 12月 21,2022 PC・インテリア
住設・エクステリア 回覧板受けをリニューアル 竹のまな板を使って8年前に作った回覧板受けが少々くたびれてきた。ウエルカムボードとしても機能しているこの作品、当初は、竹のまな板で作った回覧板受けこんな感じだったが、カットして貼り付けた市販の機関車が老朽化してきたので趣を変えて修復すること... 12月 03,2021 12月 21,2022 住設・エクステリア
住設・エクステリア 年齢相応の庭を造るには さみしいことですが近い未来を考えると脚立やはしごを使う高所作業は避けるべきだと思うのです。筋力が衰え、自らの重量を安定的に支えることが難しくなるのですから。徹底したトレーニングで筋力を維持することは不可能ではなさそうですが、酒さえあれば幸せ... 11月 28,2021 12月 21,2022 住設・エクステリア
PC・インテリア 炬燵の脚が終活で変身 こんなものが残っていました。終活として4S(整理・整頓・清潔・清掃)を進めていますが、いろいろな物が出てくるのです。電気こたつの脚電気こたつを使わなくなって、もう30年以上経ちます。捨てられない宝の山(人はゴミの山とも云う)に脚だけ残ってい... 11月 26,2021 12月 21,2022 PC・インテリア
一筆啓上 (続)クラタテカケタ バラはカミキリムシやコガネムシの幼虫の食害が多くみられるようです。我が家の鉢植えのバラも「金蔵建てたクラタテカケタ」のようにとんでもない目に会いました。ほとんど根がないバラの、この小さな芽をほとんど根がない状態で新芽が...大切に育てた結果... 11月 05,2021 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 金蔵建てたクラタテカケタ こんなバラの鉢植えが近頃何だか元気がないと思っていたのです。あまり世話をしなかったので気付くのが遅いのですが、鉢の土が何時までも湿っているので、根腐れかなと思い、水やりを控えていたのです。その後、あっという間に全ての葉が落ちて瀕死の状態。で... 9月 30,2021 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 古希のよりどころ 辞書によれば「よりどころ」は拠り所と書く「支えとするもの」「根拠」をいうまもなく古希を迎える小生の生活や心の拠り所は何であろうか改めて考えるも徐々に遅くなる頭の回転とシンクロナイズするように我が「よりどころ」が鮮明には心に浮かばないのだ多く... 9月 13,2021 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 終活だらけダラケダン なんだか やりたいことが いっぱいあります・小生もしてみんとてすなる家事を科学的に改善すること・今まで生きた証をスライドショー等で楽しく遺すこと・背が届かない庭木を低く仕立て 足腰が弱っても安全・安心(?)な環境にすること等々 身の周りの終... 9月 10,2021 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 「政治哲学」はもう古い? 2021年6月27日、元経団連会長 中西宏明氏が逝去されました。中西氏の名言***日経ビジネス2021.7.9より抜粋「どこに所属して働いていようとも、一番大事なことは『人間に興味を持つ』ということです。『人はこういうことをすると喜ぶんだ』... 7月 09,2021 12月 21,2022 一筆啓上