住設・エクステリア 遊休アルミフェンスでパーゴラを 10年以上前から、アルミフェンスを自力で順次木製に作り替えたが、その時のアルミフェンスがまだ捨てられずに残っていた。そこで、片側の枠を取り外したフェンスフェンスの枠を片方だけ無理やり外して、斜めに切断、窓の上に取り付けた。パーゴラとして再利... 6月 22,2021 12月 21,2022 住設・エクステリア
住設・エクステリア 猛暑対応屋根裏換気システムの構築 今から4年前、めちゃくちゃ暑くなった夏を何とかしようと、屋根裏換気システムを自力で設置した。 壁に穴を開け、コントローラーを取付け、壁開口部操作パネル屋根裏に排風機を持ち上げて、排気を換気用煙突に直結して屋根裏の換気を行っている。工事中の排... 3月 18,2021 12月 21,2022 住設・エクステリア
PC・インテリア スマホ用にFacebookの通知音を作成 徒然なるまま、スマートフォン用の通知音を作成してみた。Facebookの通知があると、スマホでこの音が鳴る。他にはLINEやメールのアカウント毎の音声通知も設定した。やや騒々しいが便利ではある。Facebook用通知「かんたんAITalk」... 3月 02,2021 12月 21,2022 PC・インテリア
PC・インテリア hp Pavilion g6 のDVDドライブをSN-208に換装 「hp Pavilion g6でDVDが読めなくなった。何とかして。」と云う依頼を受けて、修理することに。ドライブはWindowsに認識されているが、読まない状態だ。 ドライブ交換が必要だが、 そんなに費用を掛けるようなPCではない。そこで... 2月 03,2021 12月 21,2022 PC・インテリア
PC・インテリア サイトアイコンを変更しました 久し振りにサイトアイコンを変更してみました。このアイコンは、 ブラウザのタブやブックマークバー、モバイルアプリで表示されます。いつもはとても 小さく表示されていますが、年頭に当たり「大きな」お披露目です。今後とも当サイトを宜しくお願い致しま... 1月 17,2021 12月 21,2022 PC・インテリア
PC・インテリア エアコンを毎朝同じ時刻に運転するには 段々寒さが厳しくなってきた。朝起きると、既に居間のエアコンが動いていて、暖かい部屋のありがたさを感じる。ところで我が家は2世帯住宅で、階下には90歳を超える母が住んでいる。 因みに、母は認知症には決してならないような、頭脳明晰で、医者にもか... 12月 31,2020 12月 21,2022 PC・インテリア
PC・インテリア アルコールで真っ白になったフローリングを復元 コロナウイルス対応で、アルコールを使うことが多い。加湿器の洗浄~乾燥後、アルコールを掛けて、新聞紙を敷いた床で乾かしておいたのだが...こんな跡が。雑巾でこすっても取れないうっかりミスだ。溶剤系には十分注意していたつもりだったが、こうなった... 12月 30,2020 12月 21,2022 PC・インテリア
住設・エクステリア 8ミリ映写機M35を修理(再) 過去の記録をデジタル化しているが、その過程で、こんなものが出てきた。懐かしきFUJIFILM の FUJICASCOPE M35 である。早速スイッチを入れるも、モーターが回る音だけで動く気配がない。雨も降っているし、「これで少し遊ぶかぁ。... 12月 20,2020 12月 21,2022 住設・エクステリア
PC・インテリア 叱られてもFacebookに自動投稿したいのです このブログに新規投稿したら、 同じ文章を入力する等の、なるべく煩わしい操作をしないで TwitterやFacebookにも 自動的に 投稿できるようにしたいと思い、あるプラグインを使ってみましたが、 Twitter には難なく投稿されるもの... 12月 13,2020 12月 21,2022 PC・インテリア