【おすすめ動画】YouTube再生リスト「いちはらのすてきな庭」へは、ここをクリック。

PC・インテリア

PC・インテリア

ごみを減らし緑を身近に

小生にとっていろいろな作業の結果残された部材や端材はきっと何かに使えるという気持ちがあり、宝物と云っても言い過ぎではない。だが、終活を進めるに当たって処分せざるを得ないものが非常に多いことに気付かされた。我がお宝は、一般的にはゴミと云われる...
PC・インテリア

プチ・リユースでスマホ充電場所を確保

ちょいとリユースのお話。ビス跡が痛々しい壁インターホンや太陽光制御機器等があるこの壁、下の方のビス跡3ヶ所が気になる。実はここには、白いマガジンラックこういうマガジンラックがあった。空気清浄機を置くことになり場所を移したのだが、空気清浄機を...
PC・インテリア

スマホをスタンドアローンでリユースする

我がスマホはSIMフリーでMVNOを利用しているのでバッテリー交換サービス等とは無縁でもあることから、バッテリーの寿命に伴って機種を変更せざるを得ないという、もったいない状況を余儀なくされている。また、技術の進歩による旧製品の陳腐化も避けら...
PC・インテリア

炬燵の脚が終活で変身

こんなものが残っていました。終活として4S(整理・整頓・清潔・清掃)を進めていますが、いろいろな物が出てくるのです。電気こたつの脚電気こたつを使わなくなって、もう30年以上経ちます。捨てられない宝の山(人はゴミの山とも云う)に脚だけ残ってい...
PC・インテリア

NASのLink Aggregationを利用してみた

マルチ LAN に対応しているNASを使っているが、読み書きの速度をそんなに気にしなかったのでLANポートを一つだけ使っていた。DS720+だが、テレビやPC、ネットワークカメラ等、LANにぶら下がる機器が増え トラフィックが増加してきたの...
PC・インテリア

起動ドライブをM.2接続のSSDに

PCの処理速度が進むことで人類の生活にどんな変化が生まれるのか、やや心配ではある。
PC・インテリア

スマホ用にFacebookの通知音を作成

徒然なるまま、スマートフォン用の通知音を作成してみた。Facebookの通知があると、スマホでこの音が鳴る。他にはLINEやメールのアカウント毎の音声通知も設定した。やや騒々しいが便利ではある。Facebook用通知「かんたんAITalk」...
PC・インテリア

hp Pavilion g6 のDVDドライブをSN-208に換装

「hp Pavilion g6でDVDが読めなくなった。何とかして。」と云う依頼を受けて、修理することに。ドライブはWindowsに認識されているが、読まない状態だ。 ドライブ交換が必要だが、 そんなに費用を掛けるようなPCではない。そこで...
PC・インテリア

サイトアイコンを変更しました

久し振りにサイトアイコンを変更してみました。このアイコンは、 ブラウザのタブやブックマークバー、モバイルアプリで表示されます。いつもはとても 小さく表示されていますが、年頭に当たり「大きな」お披露目です。今後とも当サイトを宜しくお願い致しま...
PC・インテリア

エアコンを毎朝同じ時刻に運転するには

段々寒さが厳しくなってきた。朝起きると、既に居間のエアコンが動いていて、暖かい部屋のありがたさを感じる。ところで我が家は2世帯住宅で、階下には90歳を超える母が住んでいる。 因みに、母は認知症には決してならないような、頭脳明晰で、医者にもか...