【おすすめ動画】YouTube再生リスト「いちはらのすてきな庭」へは、ここをクリック。

モバイルルーターGL06PでOCNモバイルONE

通信費が高い。

スマホを使っているが、動画を見る訳でもなく大量にデータ処理する訳でもないので、
携帯電話事業者(キャリア)との契約を見直してみた。
パケット定額料金は、¥5,200/月、これを何とか減らさねばならない。

最近のMVNO(仮想移動体通信事業者)のサービスが、リーズナブルな値段になってきたので、
次の方法でコストを抑えることにした。

①キャリアのスマホは使わず「携帯(ガラケー)」に戻す。
②MVNOのSIMを格安のSIMフリーモバイルルーターに挿して使う。

いわゆる2台持ちである。電話はガラケーだけで対応し、ネット接続はモバイルルーター1台に数台の端末をぶら下げれば立派なモバイル環境が構築出来る。(おっと、3台持ちだ。否、数台持ちか。)

様々なサービスが存在するが、
条件がしっくり来たのは、OCNモバイルONEだった。
通常SIMを入手するための初期費用は、¥3,150(税込)なのだが、ネット販売もしておりamazonではキャンペーンで¥1,358 で購入出来た。

IMG_0001_1

問題は、SIMフリーのルーターだ。
別にルーターでなくとも、SIMロックが掛かっていない端末なら何でも良い(といっても、通信の周波数帯を適合させる必要はある。)のだが、数台ある場合はSIMの差し替えが大変。しかもSIMロックが掛かっている端末は使えない。
今回は、今まで使っていたスマホ(これにはSIMがない。内部に直接書き込んである。)をWiFiで使うためにも、ルーターが必要なのだ。例えば、スマホとルーター間をWIFIで通信すれば、スマホでの通信費は発生しないので、何台も(台数はルーターの仕様による)のスマホ等の端末を接続出来るのだ。

という訳で、相性が良さそうなルーターを探すと...

IMG_0002 IMG_0004

HUAWEI の GL06P だ。

LTEがBand3(1800MHz)の仕様なので、800MHzのプラチナバンドを掴めないが、早さを要求する使い方はしないので、これに決めた。バッテリーの持ちも良さそうである。
ネットで¥10,000前後で入手出来る。

初期設定も簡単。ブラウザでルーターにアクセス(IP:192.168.13.1)するのだが、HELPが分かり易い。マニュアルも本体からダウンロード出来る。

GL06Pset_m

これで外出時に、¥980/月 でネットが利用出来るようになった。容量制限を上げたければ、月に1回契約変更出来るので、自分の利用状況に合わせることができる。
初期投資は1万2千円程、他にスマホからガラケーへの機種変更手数料 ¥3,150 2,000 も。

ま、こんなもんかな。

まだLTE接続は確認出来ていない。3Gでも小生の使い方では不満はない。

IMG_0001_2

OCNモバイルだけでなく、イオンで買えるb-mobile SIM等々、NVNOによって様々なプランがある。電話付きもあるので使い方によってはかなり安くなる筈である。もちろん電話番号を変えないでの契約も出来る。移動前後の事業者に手数料を支払う必要があるので初期費用がやや掛かるが、キャリアの抱き合わせプランに嫌気がさしているムキにはNVNOが性に合うかも知れない。対応する周波数帯に注意すれば、必ず満足するものが見つかるだろう。

契約期限の縛りがないものが増えてきたので、SIMフリーもやっと日本に根付きそうな気配である。

通信だけでなく電力も事業者を選べるようになれば、サービスが変わってくるだろうに...
クリーンでより安全なエネルギーなら割高でも買うという時代が、ニッポンにももうすぐやってくる筈だ。
本当の豊かさって、そんなことだろうと思う。

お任せやお仕着せ文化でなく、自分で考えて決める。そういう意識こそが民主主義を豊かに発展させ、原発ゼロ等々の民意を反映させ得るのだと改めて考えるのである。

**************  (追)2014年6月6日

自宅でも3月ごろからLTE接続できるようになった。何時の間にか世の中はどんどん変わっていくのだ。

******************************************************************

コメント