【おすすめ動画】YouTube再生リスト「いちはらのすてきな庭」へは、ここをクリック。

7.1チャンネル再生環境を整備

AVセンター ONKYO TX-NA609 を購入しておきながら
ずっとほったらかし状態だったスピーカーについて
少しばかり見直すことにした

広い部屋ではないので
スピーカーだらけになるのが どうにも許せない
そこで
多くを天井に埋め込むこととした

BOSEの
Virtually Invisible® 791 speakers も視野にあったが
高い でかい 重い ので
どちらかと云うと 立て板に餅 ってな訳で
使うスピーカーは Pioneer TS-E1396 となった
車載用である
温度変化の激しい天井裏で 頑張ってくれると思う
13cmコアキシャル3way max.160W で
今のところ フロント、センタースピーカーより高性能だ

IMG_0001
この4台を 「フロントハイ」「サラウンド」として天井左右に各々配置する

先ずは養生をして 石膏ボードに穴を開ける
今回は 27φのドリルで穴開け後 廻し引き鋸で120φ切り抜いた
粉塵がものすごいので 掃除機は必須 助手はかみさんである
作業そのものは簡単だが
天井下地の角材等に干渉しないよう作業前の位置見極めが肝心
最近は下地を確認する電子的なデバイスもあるが 経験と勘で勝負である

IMG_0002

廻し引きの割には きれいに仕上がった

IMG_0003

壁に通したケーブルを 天井裏から引き込む

そうして 予め
painting
こんな風に 塗装しておいた グリルネット等を取り付けると
(携帯やスマホ等ではanimation GIFが動作せず 塗装後が確認できないことがあります)

IMG_0006
こんな具合に収まった

もとより浮気性なので 部屋の模様替えは頻繁に行う
従ってスピーカーの配置は ころころ変わることが予想される
その度に天井に穴を開ける訳にもいかないので
terminal
スピーカーとAVセンターの間に端子板を設け
ある程度は結線で変更できるようにした
(携帯やスマホ等ではanimation GIFが動作せず 端子板カバーの動きが確認できないことがあります)

問題は 音である
IMG_0009
TX-NA609のセットアップを慎重に行い
視聴すると

思いの外 安心して聴ける音にはなった

フロントの3チャンネルが貧弱(安物コンポの...)なので 肝心のメインが後退している
もっと飛び出す感じが欲しいところ
今後のグレードアップを考えながら
ジャズを楽しむ

自己満足の世界ではある

それにしても電子機器というものは
インテリアの邪魔をする代物である
さり気なく隠す努力を続けたい

コメント