【おすすめ動画】YouTube再生リスト「いちはらのすてきな庭」へは、ここをクリック。

あまくち・からくち・いけるくち

一筆啓上

空梅雨を嘆くアマガエル

真夏のような日差しなのになんともさわやかな日に庭を観察すると空梅雨を 嘆き悲しんでいるようなアマガエルを見つけた杏の実の その丸さが実に良く身体に馴染んでいる様子まさに あんずー(安住)の地である神はお解りだろうか雨を望む多くの動植物がいる...
一筆啓上

梅雨の晴れ間

良くあることだが早めの梅雨入り宣言の後 さわやかな天気が続くこんな日はこういう ノンビリも良い掛け声だけの 見せかけの景気そうして先行き危うい年金どう考えてもニッポン人の年齢構成を 変えなければ何も変わりようがないそういう負のスパイラルであ...
一筆啓上

なんだかこの頃きな臭い

どこかの政党の品位なき口達者やとある高官の突然の訪朝あの方の異様な高支持率にぎやかなニッポンであるこのまま国防の名の下に大きなそれでいて誰も気づかぬ変化が 訪れようとしているのだろうか思えば永い平和の間統計的には豊かさを得たが 本当に豊かに...
住設・エクステリア

不要品活用で藤のエスパリエに挑戦

このページで要らなくなったアルミ製扉を 有効に再利用することを考えるこの扉だ先ずは扉の縦の桟を力ずくで間引いて程良い間隔にする写真は間引いた後であるその後 塗装(イングリッシュグリーン)を施しツル性植物(藤)のスクリーン仕立てに利用するこん...
一筆啓上

久し振りに親父と話したい日がある

10年以上も前に親父と一緒に造った庭を 今 モディファイしているそんな自分がいるあの時を 否定している訳ではない時代に即した 雰囲気を表現したいのだ初夏を感じながら 庭で呑んでいるとなんだか彼の存在を 実感する声が聞こえてきそうだそんな親父...
住設・エクステリア

タイヤの保管をスッキリと

冬タイヤを取り替える度に置き場所を何とかしたいなぁと思っていたのです風薫るとても良い気候になったのでちょいと「Oh!しゃれ」しましょうどうやら タイヤにとって輪投げのように積み重ねるのは良くないようです理由は定かではありませんが 変形を防ぐ...
PC・インテリア

新聞や回覧板をちょい置きできる何かがあると

ここ 玄関に新聞や回覧板をちょい置きできる何かがあるととても便利なんだけど と かみさんがのたまう既存の郵便受けに入らないものを受けられるような そんなものを期待しているようだそこで これを作ってみた良く見ると こうだ実はこれ 竹のまな板で...
住設・エクステリア

立水栓周りを改造してみました

20年程前に 自分で設置した立水栓機能は満たされているがなんだか なあ少し 「Oh!しゃれ」しようと思う家の裏に何かに使おうと買っておいた土管が転がっていたので 穴を開けて塩ビ管を通す♪どかんと一発 やってみよーよ写真には写っていないが 実...
一筆啓上

Google Map ストリートビューにデビュー

2012年9月の出来事であるなぜか今頃のご報告「新穂高ロープウェイ」の しらかば平駅 駐車場付近でへんな走行物体を発見?なんだ土産物屋か 廃品回収か??近づいて良く見てみるとなんと Google とあるではないか狭い山道は こんな「人力車」...
PC・インテリア

7.1チャンネル再生環境を整備

AVセンター ONKYO TX-NA609 を購入しておきながらずっとほったらかし状態だったスピーカーについて少しばかり見直すことにした広い部屋ではないのでスピーカーだらけになるのが どうにも許せないそこで多くを天井に埋め込むこととしたBO...