【おすすめ動画】YouTube再生リスト「いちはらのすてきな庭」へは、ここをクリック。

あまくち・からくち・いけるくち

一筆啓上

初物ブラックベリー

庭に植えたブラックベリー静かに 実を結んだ素朴なその味にニッポンの酷暑と 庭の狭さを 詫びたい気持ちになるふるさとは もっと涼しかっただろうに懸命に生きる姿に感謝 感謝そうして 感謝
PC・インテリア

Facebookとの連携を試行中

RSS Graffiti の動作を停止して、ブログ側で Facebook との連携を試みています。RSS Graffiti では、すべてのブログ投稿がRSSによって Facebook にリンクされてしまいますが、ブログ側で細かな設定をするこ...
一筆啓上

暑中お見舞い申し上げます。

異国の人たちは「夏を楽しんでね。」 と云うんだろうなあニッポン人は 楽しまない民族なのだろうか「お見舞い申し上げます。」 が定番だこの夏は とんでもない暑さだがいつもと同じ「暑中お見舞い申し上げます。」
一筆啓上

「通信障害で役員報酬返上」に思う

相次いで携帯電話の通信障害を起こしたKDDI に総務省が行政指導これに対しKDDI は 役員ら8人の報酬を 3ヶ月間10~20%返上するという少し可笑しい返上した報酬は KDDI のコストダウンになるだけではないのか公共性の高い企業なのだか...
PC・インテリア

両面テープの接着剤が床にべったり

フローリングのソファーが いつの間にか移動するのを防ごうと滑り止めを 強力両面テープでソファーの脚に貼り付けておいた数年後 床を見ると接着剤が床に転移していたその時は べたべた状態で とても剥がれる状態ではなかったのでそのまま更に数年放って...
一筆啓上

タイヤの空気圧管理はとても大切です

少し遠出をしての帰り道高速道路を走行中「バン!バタバタバタ...」 と 左後方で大きな音がその瞬間「おっと。パンクだな。」 と ゆっくり速度を落とした意外に冷静に 対応できたのは少し前から 車内に ゴムを加熱したような臭いを 断続的に感じて...
住設・エクステリア

ベランダに照明を取り付けました

ここで紹介したベランダに照明を取り付け夏の夜も 植物を楽しもうと思う材料は屋外用ガードライト  ¥898LED電球(325Lm) ¥698(この電球は仮設です。文末の注意書きを参照下さい。)ロックタイ(100本) ¥78塩ビ板(0.5mm)...
住設・エクステリア

洗濯物を「Oh!しゃれ」に干そう

かなり前に 2階のベランダの物干し環境を改善した例によって2×4材を使って頑丈に作ったきょうは 梅雨の雨の中来るべき夏の日差しを遮るための手段を考えたすだれ? よしず?もう少し Oh!しゃれにならないかタープ?パラソル?うーん わざわざ高価...
PC・インテリア

8ミリ映写機 M35 を修理

過去の記録をデジタル化しているがその過程でこんなものが出てきた懐かしき FUJI FILM の FUJICASCOPE M35 である早速スイッチを入れるも モーターが回る音だけで 動く気配がない雨も降っているしこれで少し遊ぶかぁと 内部を...
一筆啓上

アナログデータをデジタル化しています

過去のごみを整理しようとビデオやカセットテープ等の 散在する各種のデータをデジタル化しているその過程で 昔の写真や動画を見ることとなるがどうにも不思議な感覚である懐かしいなぁ という気持ちは最初だけである徐々にではあるが 過去のデータが本当...