【おすすめ動画】YouTube再生リスト「いちはらのすてきな庭」へは、ここをクリック。

一筆啓上

一筆啓上

清涼飲料まだ続く

駄洒落はまだ続くあまりの しつこさに神様も 仕方なく声援を送る「神社エール」・・・・・ばあさんも 借りてくる時代になったのね「ばあやリース」●訓洒落もほどほどに しないと誰かが「発砲しゅ」るかも・・・(アルコール類はルール違反なり。しばらく...
一筆啓上

拝啓 村上様

きょうは落語の日だそうです何年か前 噺家が集まって6月の第一月曜日にしようと 勝手に決めたようです落語の日を決めても ほとんど利益が伴わないので洒落になるのです儲かったら大変なのですサイダーだの コーラだのと云われることになりますから考えて...
一筆啓上

清涼飲料水

スッキリしない会社を良くする提案なのかやっぱりただの金儲けかどうもスッキリしない清涼飲料水は普通スッキリするのだが名前に負けるかインサイダー秋田では 被害者の身近な人が逮捕された虐待の果て お前もか人の道を説き 叱っても 効き目はないかコリ...
一筆啓上

昔は夜明かし...あのとき俺は若かった

聞く耳を持ちたい。少しずつではあるが、聴覚も衰えてきた。だけれども、もっともっと聞く耳を持たねばならぬ。と、思う。いつの時代も、若者のふがいなさを、嘆いたようだ。だけれども、若者を育てたのはわたしたちだ。何をしたいのか、そうして、何が気に入...
一筆啓上

梅雨のような日々に思う

凛りん。いい響きである。りりしいと読む。きりりとひきしまっていて勇ましいことを云うようだ。時には「凛」としたいものだが、生まれ育ちがそうはさせぬ。凛と言うよりは「乱」である。いいや、「るん」かも知れぬ。ノーテンキが、うれしくもないのに、「る...
一筆啓上

あんたが大将

近頃の言葉で素直に取り込めないものに”勝ち組”がある誰だって、運動会では負けるより勝った方がいい。それは分かる。誰も好んで負けたくはない。でも、”勝ち組”には運動会で勝った誇らしさとは違った、奇妙な差別を感ずるのだ。「おまえには勝てないだろ...
一筆啓上

電車

小湊鉄道に乗るホームのアナウンスは電車が来るから白線の内側に下がれというところが入ってくるのは ジーゼルである電車ではない正解は何だろう列車かいや、一輌の場合があるからとても列車とは云えないであろうしばらく 考えさせてくれそうなそんなアナウ...
一筆啓上

今頃の季節夕方6時頃の空の色のすばらしさはたとえようがありませんさくらの背景になんとも心地よくこの惑星に生まれて良かったと思わせるそんな深い青があります忙しいでしょうが時々は母なる地球を見つめてあげて下さいあらためて その美しさを心が洗われ...
一筆啓上

大当たり

一ヶ月程前のことである。大型トラックの直ぐ後ろを走っていた。坂を下りきり、緩やかな上り坂になった、その時、トラックの大きな後輪から、パラパラとこぶし大の石、というより泥の固まりが飛び出した。そのうちの一つがポンポンポンと楽しそうに、本当に楽...
一筆啓上

事業継続計画

事業継続計画、ばかに堅苦しい名前です。Business Continuity Plan(BCP) の和訳。例えば、災害やテロなどの危機によって事業活動が中断された場合、残された力で優先すべき業務やサービスを保ち、許される期間内に事業を再開出...