【おすすめ動画】YouTube再生リスト「いちはらのすてきな庭」へは、ここをクリック。

Oh!しゃれ工房管理人

一筆啓上

自然な感謝を

欲しいものや 必要なものがなかなか手に入らない時代にはとても苦労したり 人様にお世話になったりしてやっと 自分のものにすることが出来たのですようやく手に入れたものはとても重みのあるものでそれを得たことに 心から感謝し 大切にしたものです誰に...
一筆啓上

あきらめないで

あきらめないでやってみようきっと そのときはくる為せば成る 為さねば成らぬ 何事も成らぬは 人の 為さぬなりけりあのケネディに 尊敬する日本人と言わしめた上杉鷹山 すごい人だ米沢にでも いってみるかニッポン中が責任を自分のものとしない鷹山が...
一筆啓上

豊かさと そうして...

だれも責任を取らない建築業界妙にはしゃぐ自民党ボージョレを 買い占めるこがね持ちニッポンはやはり変化している何を良しとするのか 曖昧なままニッポンはやはり変化しているただ私だけがついて行けないだけなのだろうかそんなに強い風ではないのになぜか...
一筆啓上

祝 出産

あの日は とっても寒い日でした朝からどんよりとした 空はなんだか 不安な気持ちに更に 覆いかぶさるよう時折ちらつく 小雪は しかし新しいことが起きる 予感を 強いものにしました君が生まれたのは そんな 寒い日そうして それから君に 妹ができ...
一筆啓上

風に 乾杯

昼間暖かだった日は夕方の風が心地よい日が暮れる少し前の空気がさわやかで仕事中にふと、しあわせを感ずることがある休みの日は休みの日で日暮れの少し前妙にせつない時間がつづく同じ夕暮れなのにかくも隔たりがあるのは なぜおおきな地球に失礼かもしれな...
一筆啓上

まな板の恋物語(3)

健康診断で便潜血検査が陽性となり、 精密検査(大腸内視鏡検査)の結果、比較的大きなポリープが見つかった。ポリープ切除が求められ、入院治療を受けることとなった。以下、その詳細記録(Vol.3)である。●治療のための検査レポート(1)でも「検査...
一筆啓上

テレビゲーム

病院に少しお世話になった。大腸に比較的大きなポリープがあり。これを切除したのだが、それにしても医療の現場の進歩に驚かされる。内視鏡の操作は複雑なマジックハンド。モニターを見ながら操る姿は、手術と云うよりテレビゲームに興じているようでもある。...
一筆啓上

破壊

子供の頃、よく物を壊した。「分解した」といった方が良いかも知れない。が、しかし、結果的に壊れた物の方が多い。それはそれで、ものの構造やパーツの構成を良く理解できた。慣れてくれば、ビスの一本も失せることのないよう、外した順番に揃えて置いたもの...
一筆啓上

じぇんだーってなんだ

おそらくきっと、チャングムを温かく見守る体制がかの国にはあるのだろう。そうではなく、願望がドラマ化されたのかも知れない。が、しかし、夫婦別姓の国でもあるから、我が国とは大きな違いがあると考えた方が良いのだろう。行って確かめてみたい。 さて、...
一筆啓上

サービスとは

日本郵政公社は34万人の職員にバッジをつけるようです。接客態度でランク付け(星なし・一つ星・二つ星・三つ星)し、星の絵入りのバッジをつけて顧客にそれと分かるようにするというのです。 意識改革には仕組みが必要ですが、これはどうでしょうか。私は...