一筆啓上 ケイタイもやるもんだ 突然 出掛けたくなって準備なんぞ なにもないデジカメも バッテリーがあがっていたやむなく ケータイであるJR西国分寺駅に ほど近い武蔵国分寺公園ケータイも 進化したものだこの写真は縮小したのだがオリジナルは 大したものであるそうそう武蔵野の... 2月 09,2010 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 人間力 経済産業省が 2006年から提唱しているという「社会人基礎力」詳細を 今日初めて 知ることとなった職場や地域社会で 多様な人々と仕事をしていくために必要な 基礎的な 力だというなんだいつも 嘆いているあの問題ではないか人が 人として暮らすた... 1月 12,2010 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 ちょい悪 休みが続くと懐具合と 反するように髭が 立派に育つ無精のなせる ごく自然の結果に過ぎないのだが休みの終盤実にいとおしくなるのであるバランスを整え少しカットなんぞを 始める気に なってしまうのであるこのところ こやつらはいささか白くなりいとお... 1月 04,2010 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 また3K 政府の新目標は年平均2%の 成長戦略100兆円超の 潜在需要を掘り起こすというもの重点分野は環境・健康・観光 だそうだなんだまた 3Kかとまれ 新たな雇用が 生まれるのでしょうそういえば 雇用も Kなり(K)計算された(K)けったいな(K)... 1月 04,2010 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 その先へ ドリカム 良かったですねもっと もっとその先へ本年も さわやかな 笑み溢るる年 となりますよう心もち 新たに つぶやいて参ります。どうぞ宜しく お願い申し上げます。サイト管理人 1月 01,2010 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 男は黙って 師走周辺の慌ただしさを 見てみぬふりをしながら黙々と隠れ処(かくれが)を つくっている床張り作業中である誰に邪魔されるでもなくゆっくり 着実にプロセスを楽しむ設計図があるわけでもないひらめきと 経験が 織り成す摩訶不思議な空間であるほとんど... 12月 29,2009 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 虚像 ある方の 招待を受けてSNS なるものを体験することとなったSNS は ソーシャル・ネットワーキング・サービス である複数のポータルサイトと ブログとが くっ付いたような妙な コミュニティ である招待されないと 入れないルールが 一般的だど... 12月 19,2009 12月 21,2022 一筆啓上
一筆啓上 ノーベル 切れ味を欠いた 演説である平和を得るために戦いが欠かせないという 矛盾人類の 愚かさの説明でしかないそもそも平和貢献に 賞が与えられるというそれほどまでに 世界は不幸なのだ私は 平和ぼけなのか平和とはいったい どういう状況なのか改めて 考え... 12月 14,2009 12月 21,2022 一筆啓上