【おすすめ動画】YouTube再生リスト「いちはらのすてきな庭」へは、ここをクリック。

そうだね

また 孔子である

子のたまわく、人にして仁ならずんば、礼を如何にせん。人にして仁ならずんば、楽を如何にせん。

「思いやりのない者が、礼に叶っていたとしても、そんなものが何になろう。愛情のかけらもない者が、音楽を奏でたとしても、そんなものが何になろう」との仰せである

まさに 哲学である

例えば 小生が
「心のない 音楽なんて ...」 といっても
「そうだね」 で終わってしまう

孔子が すばらしいのか
伝える文字の 奥深さか

学ぼうとするもの 一人ひとりに
それぞれ違った 人生観を与えているように思う

いずれにしても 論語は孔子が自ら書き留めたものではない
その弟子たちが 孔子を想い 遺したものである

その影響力を 改めて想う

【 訓 】
そうだね
こんな社会の 状況では
影響力のある 人物が 台頭する ことになる
かもしれない

そうだね
ヒトラーのように 力強く突き進む人が出てくると
民は いちころかもしれない
そもそも 自らの意見がないのだから

そうだね
怖いね
ほんとうに 今の時代を 憂える
そんな政治家が

そうだね いるのかねえ

そこそこ豊かになったのだから
次のニッポンを 語って欲しい
いつまでも 成金だなあ

徳川300年か
先の敗戦か
島国であること故か

なんだか ニッポンは
いつまでも 刹那文化だなあ

そうだね なんとかしなくては
やるべきことが 山ほどあるのに
永田町だけ 妙に にぎにぎし

コメント